ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 入札 > 愛媛県次期旅費システム構築業務委託に係る総合評価一般競争入札案内

本文

愛媛県次期旅費システム構築業務委託に係る総合評価一般競争入札案内

ページID:0115418 更新日:2025年7月8日 印刷ページ表示


愛媛県次期旅費システム構築業務委託について、次のとおり総合評価一般競争入札を行いますのでお知らせします。
なお、本件に係る契約は、電子契約の利用が可能です。
電子契約を行うことで契約事務の削減、印紙代や送料が不要になるなど大きなメリットがあるため、ぜひ電子契約をご利用ください。
詳しくは、県ホームページ(https://www.pref.ehime.jp/page/99337.html)をご確認ください。​

公告日:令和7年7月8日

1.委託業務名

愛媛県次期旅費システム構築業務

2.入札日時、開札日時及び場所

入札日時 :令和7年8月25日(月曜日) 午後2時00分

開札日時 :令和7年8月25日(月曜日) 午後2時00分

入札及び開札場所:愛媛県庁本館4階 総務部・県民環境部会議室(松山市一番町四丁目4番地2)

3.入札に参加するものに必要な資格

(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。

(2)愛媛県の製造の請負等に係る競争入札参加資格について、令和5年度から令和7年度までの資格を有すると認められ、役務の提供等の営業品目「ソフトウェア開発」、かつ「特定調達参加希望」の登録をしていること。

(3)導入するシステムは、2団体以上(都道府県又は政令指定都市の地方公共団体や独立行政法人等)に対して、導入実績を有するパッケージ製品を活用した旅費システムであること(1,000人以上の職員を対象とし、現在稼働中のシステムに限る。)。

(4)プライバシーマーク付与認定又はISMS認証等の個人情報保護に関する体制を整備していること。

(5)競争入札参加資格審査申請書の受付期限日から落札者の決定の日までの間に、知事が行う入札参加資格停止の期間中にない者であること。

4.関係書類の交付

次のファイルをダウンロードしてください。

入札公告 [PDFファイル/82KB]

入札説明書 [PDFファイル/160KB]

委託契約書(案) [PDFファイル/159KB]

愛媛県次期旅費システム構築業務委託調達仕様書(※誓約書提出により交付)

別添1 競争入札参加資格の審査について [PDFファイル/55KB]

様式1 競争入札参加資格審査申請書 [Wordファイル/38KB]

様式1-1 旅費事務パッケージ製品導入実績確認書 [Wordファイル/33KB]

別添2 提案書作成要領 [PDFファイル/95KB]

別添2-1 提案書評価項目 [PDFファイル/110KB]

様式2 提案提出書 [Wordファイル/16KB]

様式2-1 次期システム機能要件対応一覧表(※誓約書提出により交付)

様式2-2 提案パッケージ標準機能表 [Excelファイル/12KB]

様式2-3 運用保守経費表 [Excelファイル/14KB]

別添3 落札者決定基準 [PDFファイル/62KB]

別添4 入札(契約)保証金について [PDFファイル/64KB]

別添4 入札(契約)保証金について(様式) [Wordファイル/21KB]

様式3 誓約書 [Wordファイル/23KB]

様式4 入札書 [Wordファイル/26KB]

様式5 委任状 [Wordファイル/15KB]

様式6 見積書 [Wordファイル/26KB]

様式7 電子契約同意書兼メールアドレス確認書 [Excelファイル/19KB]

 

5.提出書類

​入札参加希望者は、入札説明書等を確認の上、必要書類を提出してください。

(1)事前書類の提出期限
  令和7年7月17日(木曜日)午後5時15分まで

(2)事務を担当する所属
  所属名 :愛媛県総務部総務管理局行政経営課総務事務管理室 旅費審査グループ
  所在地 :〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4番地2
  電話番号:089-941-2111(代表) 内線2774
       089-912-2774
  E-mail :soumujimukanri@pref.ehime.lg.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>